2012年2月29日水曜日

南半球より

高橋です。


昨日、ニュージーランド北島オークランドに到着いたしました。

 これから、北島の付加体地質に残る三畳紀の深海地層の地質調査を行います。

ニュージーランドの基盤岩の多くは中生代に付加した付加体からなり、その上に新生代の堆積物が重なっています。どこかの国の地質とよく似ていますね。
 
 北島の中心部オークランドには付加体の基盤岩上に第三系の堆積物が重なっており、また、第四紀の火山活動によってできた玄武岩やスコリアからなる小さな山が沢山あります。
 写真は、その山のうちのひとつ Mount Eden の頂上よりオークランドの街並みを写したものです。





 海の向こうに火山島がみえますが、さらに奥に位置する島が第1の調査地点です。

 今日は、調査活動で使用する用具や、寝袋などの生活用品を調達しました。

 今回の調査でどんな発見が待っているかとても楽しみです。



2012年2月12日日曜日

2月11日 表層セミナーOBOG会開催

昨日(2月11日)表層セミナーのOBOG会が739号室で開かれ、多田、茅根、田近、安藤、白井、高山、加藤、松下、藤根、高橋、長島、松岡、野上、南、杉浦、堀内、池田、野津、久保田、王、吉田、安部、鈴木(23名)が出席し、昔話に花を咲かせました。また、先輩後輩の新しい出会いもたくさんあったと思います。OB,OGの人たちはは皆、様々な分野で、生き生きと活躍しており、頼もしく思いました。今回、参加できなかったOB,OGも来年は、是非参加して下さい。会を企画した、松岡さん、藤根さん、久保田さんに感謝です。写真は、藤根さんが撮ってくれたものです。

2012年2月4日土曜日

卒論発表会

昨日は、環境学科の4年生の卒論発表会が開催されました。


写真は、研究室の鈴木君が中国揚子江流域の地形解析と侵食速度速度の計算結果について発表しているようすです。
緊張していたのか、最初はマイクのスイッチを入れるのを忘れていたようです。
どおりで声が小さいと思った・・。

全員の発表が終わった後、学生-教員のメンバーで慰労会が行われました。

盛り上がった飲み会のラストは4年生の集合写真撮影。大分盛り上がっていますね。

学生部屋の2次会へと会は続きました。楽しかったですね。

卒業論文の本提出まであと少しですね.がんばりましょう。

<Takahashi>